4-87981-668-9
|
978-4-87981-668-9
|
ホン ノ コエ オ キキマシタ
|
ササキ ミオ
|
ヨコヤマ スミヨ
|
イコウヨ ガッコウ トショカン
|
E-サ
|
E
|
¥2000
|
ショウネン シャシン シンブンシャ
|
31cm
|
1冊(ページ付なし)
|
学校図書館
|
図書館利用
|
図書館利用法
|
トショカン リヨウホウ
|
学校図書館
|
ガッコウ トショカン
|
ここは学校のとしょかん。ほうかご、だれもいないカウンターのむこうで、本たちがおしゃべりをしています。ページをよごされたり、字を書かれたりした本。水たまりにおとされてしまって、体がふくれあがってしまった本もいます。みんなが子どもたちのあつかいにかなしんでいたとき、おくのほうから、とても古びた本があらわれて…。
|
放課後の学校。誰もいないはずの図書館で、汚れていたり、どこか傷んでいたりする本たちが、口々に悲しい気持ちを語り合い…。学校図書館初心者の子どもたちに、図書館の本の大切さと扱い方をやさしく伝える絵本。
|
東京都生まれ。イラストレーター、絵本作家。絵本に「おばけのひやめしや」「もんぜんバナナ」「おかあさん、おみやげ」など。
|