4-7764-0764-5
|
978-4-7764-0764-5
|
クララ
|
サンビャクネンマエ ニ ハジメテ ヨーロッパ オ タビシタ サイ ノ ハナシ
|
マッカリー E.
|
McCully Emily
|
ヨシイ カズミ
|
原タイトル:Clara
|
E ク
|
E
|
¥1600
|
ビーエル シュッパン
|
25×30cm
|
〔41p〕
|
西洋史-18世紀
|
さい(犀)
|
さい(犀)
|
サイ
|
ヨーロッパの歴史
|
ヨーロッパ ノ レキシ
|
300年近くも前、まだサイを見た人がほとんどいない時代に、インドからオランダへ、そしてヨーロッパ中をサイといっしょに旅した男の人がいました。ときには陸を荷馬車に乗って、ときには海を船でわたって…。ヨーロッパのあちらこちらに大旅行をした、クララというなまえのサイと、ヴァン・デル・メール船長の物語。
|
300年近くも前、サイがまぼろしの動物だと思われていた時代にヨーロッパ中を旅したサイがいました。名前はクララ。絵のモデルになったり、歌がつくられたり…。人びとの人気者となったクララのおはなし。見返しに地図あり。
|
1939年アメリカ生まれ。絵本作家。「つなのうえのミレット」でコールデコット賞を受賞。ほかの作品に「ラスコーの洞窟」など。
|